トップ > ワイン > フランスワイン > 白ワイン > オー・ド・プリュイ BIO
フランス > Loire (ロワール) > ドメーヌ・デュ・クローゼル / Domaine du Closel > オー・ド・プリュイ BIO
オー・ド・プリュイ BIO
商品コード : 26857 |
生産者 : ドメーヌ・デュ・クローゼル |
生産地 : フランス |
価格 : 3,850
円(税抜 : 3,500
円) |
【参考:1ケース=6本入商品】 |
|
 |
38pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
★★★ケースでのご購入の場合も入数(本数換算)でご入力下さい。★★★
Eau de Pluie BIO
オー・ド・プリュイ BIO |
【色】 |
白 |
【テイスト】 |
甘☆★☆☆☆辛
|
【原産地】 |
フランス
ロワール |
【生産者】 |
ドメーヌ・デュ・クローゼル |
【格付け】 |
VDF |
【葡萄品種】 |
ヴェルデホ |
【アルコール度数】 |
14度 |
【飲み頃温度】 |
10〜12℃ |
【容量】 |
750ml |
【輸入者】
|
(有)カリテ・エ・プリ |
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
ヴィンテージやラベルが変更になる場合がございます。 |
|
 |
 |
スロープレス 6ヶ月間発酵のドゥミ・セックワイン。
自然派醸造:土着の酵母使用、少量の亜硫酸塩を使用。
ブラックライトアートで著名なフランス画家、ピエール・スーラージュの作品にインスパイアされてデザインされました。「オー・ド・プリュイ(雨粒の意)」はクローゼルでは長年造られていますが、地域としては珍しい品種です。
生産者情報:歴史は1495年まで遡ります。
アンジュ出身の高貴な家族の持ち物であった、ドメーヌ・デ・ヴォルツのオーナーはウォルシュ・セランの伯爵でした。
21世紀にラス・カーズの伯爵でナポレオンの伝記作家であるラス・カーズ伯のエマニュエル家へと引き継がれました。
それが女性醸造家系の始まり。初代はマルケ・デュ・クローゼル氏です。
次代のミッシェル・バザン・デ・ジェシー氏がフランス国外にワインを広めたいとしてワイナリー名を一新。
誕生したのがドメーヌ・デュ・クローゼルです。
彼女の娘であるエヴリン・デ・ポントブリアンド氏が現在の当主です。
畑の総面積は17ha。そこで3種類のキュヴェを造っています。
「コトー」では『ラ・ジャルジ』に使用するぶどうを栽培する区画があり、
高原地帯の区画では『カヤルディエール』。
「クーリー」では、トップレンジの『クロ・デュ・パピヨン』の葡萄を栽培。
|